姫路城と動物園
姫路まで行ってきました🚙姫路城について早速写真撮影📷自撮りしていたら、地元の方が声をかけてくださって、写真を撮ってくださいました。 お城のふもとにある姫路市立動物園でキリンや楽しみにしていたカバ(今日は午前中...
危機一髪のヒヤリハット
昨日自転車で家に帰る途中、カーブで小学生が乗る自転車と危うくぶつかりそうになりました。本当に一瞬だけ、カーブミラーで見えて減速していたのですが、なかなか目の前に現れなくて、いないのかなと思ったら家の塀の角から出てきました。大人だと塀の上から...
春の訪れを感じる梅
岡山城近くの石山公園。桃の節句の前日、しだれ梅がきれいに咲き始めていました。 行く予定はなかったけれど、娘と散歩していたらここにたどり着きました。神様がきれいな梅の花を見せてくださって、子どもの成長をお祝いしてくれたようでした。大事な人にも...
恵み
神様が恵みをくださったのは、その恵みで神様に仕え愛しなさいという意味でくださったのだ。 神様のためにすべてくださるのだ。もらったものは自分だけが分かって、もらった分、神様のために生きなさい。 心が疲れた時、自分がもらった恵みを思い出すといい...
機会
機会、チャンス、自分が待っていた時、願っていた時、望んでいた時が今来ているかもしれない。 ♦過去神様が機会をくださり行なうようにさせたことに感謝しなさい。愛しなさい。過去その時にできなかったなら、二度とできない。それによって現...
アンパンマンの顔
3歳、いつの間にか、アンパンマンの顔が描けるようになっていました。今まで顔の輪郭である丸は描けていたけれど、顔のパーツが丸からはみ出していたり、目と鼻と口だけが多かった気がします。今回は眉毛がついていたり、アンパンマンの特徴であるほっぺがい...
クリスマス🌲✨
どうしてクリスマスにケーキを食べるの?イエス様のお誕生日?イエス様って誰?本当にいたの? 牧師先生でさえも、救われるためには、どうして自分とは違う国のイスラエル人を自分が信じないといけないのかと、思ったことがあると聞いた時に、ちょっと親近感...
愛すれば平和が来る⚽
中四国サッカー大会(2024.9.16)3人目インタビュー🎤 サッカー大会でカメラマンとして参加した社会人の女性です。 ◎サッカー大会でカメラの使命をしながら、一番神様を感じたことを教えてください。 『サッカー選手達、応援す...
平和を感じるサッカー⚽
CGM中四国サッカー大会(2024.9.16)、2人目インタビュー🎤 小学生の娘さんがいるママです。 ◎サッカーの練習のプレーから熱い思いが伝わってきました!今回のサッカー大会で愛や平和を感じたことを教えてください。 『試合...
CGM中四国サッカー大会⚽
9月16日に広島県尾道市のスポーツパークびんごでサッカー大会が行われました。朝9時半、今回集まったのは、広島、徳島、松山、岡山の各チーム、そして東京からも1チーム参加して、応援も含めて、総勢100人近くが集まりました。 運営代表者からの始ま...
収穫祭@香川
香川で農作をしているお宅に集まって、収穫祭を楽しみました\(^o^)/ サツマイモは焼き芋に。 里芋、しょうが、落花生 イノシシ肉のバーベキュー イノシシ汁、冬瓜とオクラの煮物、わらびと昆布の炒め物 美味しいお米(^^)/ 収穫できるという...
万物で悟らせてくださる神様
衝撃を 大ーきく受けた人が 大ーきく動きます。 大ーきな悟りを得てこそ 大ーきな働きをします。 牧師先生の御言葉より 10月1日、ある場所である動物が死んでいるところを見つけました。 祈りが適当になって、真剣さが足りなかったのだな、と考える...
近所の方を通しての助け📚
近所のおばあちゃんに、お孫さんが読んでいた絵本を沢山お借りしました。こぐまちゃんのホットケーキ、ピンクのジェームス、トーマスの絵本はんたいことば、とこちゃんはどこ、などなど、お孫さんが男の子だったということで、トーマスや電車系もあって、バラ...
苔玉
去年のゴールデンウィークに香川で苔玉作りをし、オリーブの苔玉を持ち帰りました。 被るくらいの水を張ったバケツに入れて、ブクブクと気泡がでなくなるまで浸けておく、この水やりの方法をならってこれまでやってきました。 乾燥しすぎて、葉が2、3枚残...
飛び起きた!
保育園に行く時間。「もう保育園開いてるよ。」と声をかけると、大抵は喜んで起きていたのですが、この日はなかなか起きない💦眠いのかな。 「神様が待ってるよ。」と声をかけたら、飛び起きた! 近くで何かを拾ってから、ずんずんと喜んで...
ヨブの話
今週、ヨブ記を深く読んでみなさいとおっしゃったので、読み直している途中で、10数年前、ヨブ記を初めて読んだ時、誰の話が正しいのか、よく分からなかったことを思い出した(^^;) ある日とても栄えていたヨブは飼っていた牛、ろば、羊、ラクダ、しも...
神様の言葉に従順する🌻
神様がおっしゃることに従順したい。小さいことでも一つでもやってみよう!と思い、先週は『神様は想像もできないことを話され、仕事もさせる』と教えてもらった御言葉の中で、ヨシュア記1章~12章を読んでみなさいとおっしゃったので読んでみました。ヨシ...
愛の感謝
「感謝して生きるように」。感謝の根本は何かと言うと、もちろん物質の感謝もありますが、「愛の感謝だ」と表現しています。「神様を愛して、好きで、喜んで、そんな人生の中で残りも感謝が成される人生だ」 賛美「愛の感謝」の説明より 最近練習している賛...
主はぶどうの木、私は枝です🍇
『わたしにつながっていなさい。そうすれば、わたしはあなたがたとつながっていよう。枝がぶどうの木につながっていなければ、自分だけでは実を結ぶことができないように、あなたがたもわたしにつながっていなければ実を結ぶことができない。わたしはぶどうの...
驚くほどに楽になったこと🎵
去年の話ですが、6年間使っている自転車の鍵が錆びついて、鍵をかける度に引っ掛かり、硬くて、力がいるし、時間がかかっていました。通勤する時もお買い物する時も使うたびに引っ掛かる💦それでも1年くらいそのまま使っていました(^^;...
絵本の世界📚🐻
保育園からの帰り道、きれいな三日月を見つけたので子どもに『お月様出てるよ~。』と教えてあげると、お月様を見つけて『こんばんは』と話しかけていました😊お月様が出る時間帯はこんばんはって挨拶なのを知ってたんだねΣ(・□・;)!驚...
愛の経緯
過ぎた日を考えてみなさい。過ぎた日に現在見舞われていることと同じことを、真実に助けてくださった。現在もまた見舞われる。誰か助けてくれた人もいないのに助かったこともあったし、思ってもいなかった人を送って問題を解決してくれたこともあった。過去に...
イエス様を迎えると喜びと愛と平和が来る
クリスマスはクリスマス礼拝を捧げました🌲 ・東方の博士たちがヘロデ王に知恵深くちゃんと話せなかったことが問題になりました。博士たちが「私たちが尋ねていく王は宗教の世界の、神様が遣わす王です。祭司長たち、すなわち神様を信じ待つ...
クリスマス準備⭐あなたを愛したイエス様
わたしは、新しいいましめをあなたがたに与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。互いに愛し合うならば、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての者が認めるであろう。 ...
クリスマスの準備⭐イエス様の話を聞こう👂📚
ヨハネによる福音書4章にイエス様が<サマリヤの女>に会った話が出てきます。神様を信じない異邦の国の人です。しかし、イエス様の話を聞いて、イエス様をキリストだと信じるようになりました😊自分の疑問、信仰の葛藤、困苦の問題、愛につ...
クリスマスの準備⭐ヨハネによる福音書を読もう📚
もうすぐクリスマス。 イエス様についてもっとはっきり分かることができるように、今週の御言葉を聞いてヨハネによる福音書を読みたくなりました😊昨日からスタート!今朝3章までいったので、夜にも読んでみよう。クリスマスまでには終わる...
サッカーFestival2023秋・中四国大会
10月28日(土)愛媛県今治市上浦多々羅スポーツ公園サッカー場で「サッカーFestival2023秋・中四国大会」が開催されました。澄みきった空のもと、広島、愛媛、徳島、岡山、兵庫から選手たちが参加しました。食事を提供してくださるおもてなし...
自分の神様
みなさんは一人一人、私としてはどのように神様に仕えて生きるかということを考えるのです。各自個性で神様にお仕えして生きることです。 自分の神様にしなさい。まるで料理のように、食べ物のように、りんごはりんご、梨は梨、それから、オレンジはオレンジ...
今が大事だ
・人生の冬にも、ほかの季節では得られない貴重なものを得るようにもなる。人生の冬だからといって諦めるな。 ・人は以前死から助けてくれたことは経験したからよく覚えていて感謝し、ありがたく思い、祈る時も言うし、平素もよく証をする。しかし今現在いろ...
長所短所
この世は天国ではないので、仕事をしたら必ず長所短所がある。長所を見てやらなければならない。 仕事をすべてして核は解決しても、反面それによる短所もあります。分からない人は短所を見て「どうしてこのように仕事をしたのか」と言います。 短所があるか...