日本子ども虐待防止学会等に所属され、「感情的にならない子育て」の著者である、高祖常子さんの講演を聞きに行ってきました。イヤイヤ期真っただ中の子育て中、学びたくなりました。講演後「子育て楽しく!」とメッセージを下さり、本当にそうしたいと思って帰ったのですが、現状は(笑)執筆されてい
御言葉を教えてくださるチョンミョンソク牧師はイエス様の御言葉を学びながら、イエス様に心を直すことについて、性格を直すことについて、練達を受けたそうです。まずは御言葉で自分の心を直し、良い心に作るようにして、導いてくださったそうです。ある時は心が刺される
私が住んでいる町内会(ご近所)の方々はとてもいい方々です(^^)子どもにいつも声をかけてくださり、私が保育園にお迎えに行くときも、「お疲れ様」「いってらっしゃい」と話しかけてくださいます。仕事に行くときも(^^)「お仕事頑張ってね」という一声で、朝バタバタしていて
公園で子どもが行きたいところを指さしました。そこは、少し年上の子どもたちが歩いているところ。岩が沢山敷き詰められている場所です。そういえば、子どもの頃、河原など岩をつたって歩くことが楽しかったな、と思い出しました。し
最近、自分がする、という自己主張が強くなってきた子どもに対して、どこまでやらせるか、どこまで付き合ってあげるべきか、悩むことが多かった私。というか、毎日(^^;)具体例をあげると、◎手をひいてあっちこち連れて行っては戻ってきて、また同じ道を引っ張っ
ここ最近、1歳3ヶ月の娘は真似が増えてきました。大人のすることもよーく見ているし、同じようにやってみようとする姿がみられます。お風呂では顔を洗っていると、同じように自分の手で自分の頬をトントンと触っています。靴下も今までははかせられるものだったところから、履くもの