イスを入れないと・・・
よくイスを出しっぱなしにしてしまう私(娘ではありません笑)。 娘「パパ、またイスがだしっぱなしだよ!」 と言ってイスをしまってくれる、よくできた娘。 しかし最近、ちょっと厳しくなってきた。 イスを入れないと・・・ 娘「パパ、またイスだしっぱ...
お面
娘「お面をつけますよー」 パパ(お、さてはお面屋さんの絵本でも保育園で読んだのかな?) 娘「パパとママはひょっとこのお面でー・・・」 パパ「うんうん」 娘「私と次女ちゃんは狐のお面でー・・・」 パパ「うんうん」 娘「神様は鬼のお面ですー」 ...
複数人のボスを持つ部下
表題の時点で既に支離滅裂な文章になっております・・😓 ま、あんまし気にしすぎても進まんし・・『ニュアンスは何となく分かるぜ!』程度で🆗ですので、先に進めます。😚 ウチの次女・・歳の近い友達をこ...
2人目
昨年、家族が一人増えた。 娘が2人、感謝することではあるが、2人いることで毎日余裕がなく、いつの間にか感謝を忘れてしまっていた私と妻。 そんなある日、妻からこんな出来事を聞いた。 娘と散歩中、おばあちゃんから声をかけられて、 おばあちゃん「...
テントウムシ
会社の歳暮を配っていたある日、軽トラックの荷台にテントウムシ登場。不思議に思って、まじまじと眺めていると、ハートの模様が見えて、つい写真をパシャリ! 熱心に写真を撮り、眺めている私の様子を得意先のお客さんは不思議そうに眺めていました。 ここ...
卓球台購入
長女の卓球中毒がヒートアップする今日この頃、本人の希望もあり、卓球台を購入するという運びになっておりまして・・ それがつい先日届いたのですが・・何と言いますか、その・・単刀直入に申し上げますと、とにかくデカいんです❗þ...
○○のために・・・
娘「ママのためにお祈りするー」 私が寝かしつけにいくと、娘がこのように言うようになった。どうやらママが寝かしつけの時はパパのためになるらしい。。。 そうしてお祈りをしてあげる私。 そんなある日の朝、今度はこちらから娘に聞いてみた。 「今日は...
お祭り
私、昨日からお盆休みに入りました。 しかし、コロナで外出がはばかられる上、雨天続きなので、お家イベントを開催するしかない状況です・・ そんな中、満を持してと言いますか・・ ちょうど子供達が家でお祭りをしたいと企画しておりました。 で、どんな...
懸垂
最近子供達が懸垂を始めた。 きっかけは私が懸垂棒を購入して始めた為だが、やってると子供達がいつも乗っかってくる・・ 自分の過去を思い出してみると、懸垂が1回出来るようになったのが中学生になってからだったと思うんだが・・ 小学生女児の子供達が...
グーチョキパーで…
娘の雰囲気で覚えた歌シリーズ~グーチョキパーでなに作ろう~ 娘「グーチョキパーで グーチョキパーで なに作ろう なに作ろう 右手はグーで 左手もグーで チョウチョ~ チョウチョ~」 ………… 羽は? ゆきむら
アイス攻防(工房)
先日、抹茶アイスを作ったら美味かったのです。 子供達にも大人気で、たくさん食べられてしまいました。😓 で、今回は・・子供達が多少遠慮してくれるように、『自分仕様』に仕上げてみました。😁 ま、特段変わった事をし...
言葉ひとつで
最近、保育園帰りにうちの会社に来る息子。会社にはトラックやら重機やらフォークリフトなど、息子の好きそうなものがずらりと並ぶ。いろいろと乗ってみたいらしい。 その日は仕事の帰りが遅くなり、遠目で父の仕事ぶりを眺め、息子が一言! 「お父さんを見...
直感はチャンスだ!
2人二重(跳び)に挑戦❗️ 午後から子供達と公園へ・・ いろんな遊び道具持って行きました。 ・スケート靴・バレーボール・縄跳び縄✕2・自転車✕3(大人用含む)・私の自作スケボー(性能悪し・・ほぼ台車Ὂ...
賛美とお歌
うちの娘(もうすぐ3歳)は歌が大好き。家でも車でも保育園でも歌い続けている。 そして我が家では毎日賛美を一曲家族全員で捧げるようにしている。 だいぶ言葉も話せるようになり、やりとりができるようになったので、娘に質問してみた。 「今日は何を賛...
宿題対決
今日は長女と”宿題対決”をすることになりました。 そもそも『何じゃそりゃ⁉️』って、そこから説明しなければならんのですが、異常に長ったらしく退屈感極まりない文章になる事態を回避するため、あ...
礼拝準備
私たちlord hope churchでは、現在、新型コロナウイルス対策のため、家で礼拝を守っています。 この日もいつものように掃除をしていました。玄関、トイレ、お風呂場、洗面所、廊下、礼拝をする部屋を一通りきれいにします。 掃除機をかけ、...